甲信越予選無事?終了しました。 LessonOneスキークラブからは 4名がエントリー 設立5年目スタートリストに 私以外の選手でLessonOneの名前が載るのは 感慨深いです。 私以外は初めての甲信越大会 大いに斜面に雰囲気に飲まれたと思います。 まぁ私もかなり緊張してますが 思う滑りが出来たり出来なかったり というか出来ないのがほとんどかも知れません。 それでも滑りきる事でしか 得れない事って沢山あるので・・・ 全日本には 私赤松と北原が進みます。 ここからが本番です。 悔しい思いをした選手も また前に進んで欲しいと思います。 やってみなきゃ分からない事もあるし 諦めなければ終わらないので 今後とも応援よろしくお願いします。 3月の予約フォームぼちぼちアップしたいと思います。 それと、 ・2月5日大人スキー術1day(山田) 空きあり ・2月11−12日基礎徹底&実践2day(赤松、唐沢) あと1名 ・2月10日平日基礎〜実践1day(赤松) あと1名 ・基礎〜実践トレーニング2day(高橋) あと1名 ・実践トレーニング1day あと1名 2月の企画わずか空きあります。 ご都合つきましたらお待ちしております。 予約専用フォーム ↓ こちらクリック お一人練習中により写真いませんが・・・
2日目はキャンセルとなりましたが 初日悪天候が予想される中 すごくい良いバーンでスムーズな運営 スキー場、役員の皆様ありがとうございました。 練習も大会も含めてビシッた〜!って 1本も無かったな〜 またリベンジしに来ます!
0 コメント
あっという間に今月も半分位 週末から 大回りキャンプ 小回りキャンプ コブキャンプ ゲートキャンプ 毎日違う内容で スキーって奥が深いな〜と あらためて感じました。 ご参加くださいました皆さん Lesson D高橋講師 ゼロワンレーシング小林講師 ありがとうございました! 週末は基礎からしっかり2day ナイターコーチングキャンプ ジュニアテクニカル どレモ少しづつ空きあります。 どうぞご都合付きましたら お待ちしております! お申し込みは ↓ こちらクリック ジュニアテクニカルお申し込み ↓ こちらクリック 小回りキャンプ↑
コブキャンプの皆さんと (高橋さんとは次回4月9日五竜でコラボ) ゲート&基礎 途中少し休んで理論講習も↓ (次回は3月に企画しております) こちらの企画少し変更になっておりますが
開催しております! フリーでもポールでも どこを滑るのもカッコよく上手く! 自分で考えて自分の力で 上達しませんか? スキーだけじゃなく 困った時や上手くいかない時 自分で考えて立ち直り また進んでいける力が 本当の実力だと思います。 そんな底力をアルペンも基礎も 経験豊富な講師と育んでもらえたら と思います! 今月の開催は ・1月15日(日) 金井講師 ・1月22日(日) 弥永講師 お申し込みはこちら ↓ 申し込み専用フォームこちら お問い合わせは ↓ こちらクリック お待ちしております! いつもは12月初旬に
赤坂耳鼻咽喉科クリニックさまで 花粉症治療を するのですが・・・・ 今年度なかなか時間が取れなくて どうしよう・・・ と、思っていたのですが まだ昨年治療した効果はある! とのことでしたので 今年は花粉シーズンちょっと前から お薬と、点鼻、点眼の治療に して頂くことになりました! 鼻炎の薬は眠くなるので嫌だな〜と 思っていたのですが薬も色々 眠くならないものを選んで処方して もらいます。 自分に合った治療をしてもらえるのは 嬉しいですよね! 耳鼻咽喉科だから風邪の治療はもちろん インフルエンザの予防注射の してもらえます。 なかなか先生とは一緒に滑れていませんが・・・ 今年度もよろしくお願います♪ 年明けちゃいましたね。
2023年です。 私はとにかく朝が苦手ですが ブランシュで初日の出ツアーをやる と言うことで 新年早々ここは頑張りどころか?と思い 朝日が登る前にスキー場へ向かいました。 写真では伝わらない 太陽の強さ 朝日って凄いな〜って 2023年どんな年になるか 誰にも分からないけど 365日後に ああ〜よかったな〜て 思えるように1日づつ 過ごしていきたいと思います。 皆様にとってもいい1年になりますように 今年度もよろしくお願いします。 あっと言う間! 本当にあっと言う前に 年末が過ぎました。 4day2weekBコース 平日基礎徹底 恒例のふじてんレッスン プライベートレッスン ジュニアテクニカル 研修会 どの日程も怪我や事故なく 無事に終われた事に とてもホッとしております。 2022年も長かったような短かったような 今年も雪のある時代を 一緒に過ごせた事 嬉しく思います。 大変お世話になりました! 皆様良いお年を! 年始企画ちょっと空きでました。
年始平日、土日 基礎〜実践 ・4日(大回り)あと1名 ・7日(大回り)あと1名 基礎からしっかり2day 1月14−15日 空きあり (空きあれば1日のみ可能) お申し込み↓ こちらクリック ご都合つきましたら お待ちしております! 練習しませんか?
今年もLesson Dの高橋正二さんの コブスクールで コラボレッスン! 1月9日(祝月)開催です。 しっかり整備されたコブで トップシーズンから コブ練しませんか? 開催場所はしらかば国際スキー場です。 コブは春だけなんで勿体無いですよ! お申し込みは↓ こちらクリック 無事にホームの
ブランシュたかやまスキー場も オープンして 4day2weekAコースと平日のキャンプも終了 お疲れ様でした! 昼間でもマイナス12度 キンキンに冷え切っています。 初日より寒いはずなのに 日に日に身体が慣れてきます。 でも寒い寒い! これからまた寒波が来そう 暖かくしていらしてください。 年末の平日26日、29日 1名かな?空きありです。 年始は結構いっぱいですが 1月4日基礎から実践1名空きあり 14,15日2dayは空きあり 2dayは空きある場合 1日のみの参加も可能です。 お待ちしております。 いよいよホームでのオープニングキャンプ!
と、行きたかったのですが・・・ ブランシュのオープンが延期となり 急遽のしらかば2in1スキー場さまで 開催となりました! しらかば2in1スキー場さま ありがとうございました。 急な変更でもご参加の下さった皆さんも なかなか伸び伸び滑れるまでは いきませんが皆さんのお陰で とても和やかに滑れました。 ありがとうございます。 優柔不断な私せいでキャンセル せざる追えなくなった方もご迷惑 おかけしました。 来週から予定通りホームの ブランシュたかやまスキー場さまでの レッスンスタートとなります♪ 雪少なくて嘆く声も沢山聞こえますが 自然には逆らえませんから。 私個人的にはまだ雪が降る時代に 生きている事に感謝!って感じです。 いいシーズンにしましょう! この降雪機の密集具合 本気度がハンパない! 当初の予定の講師が体調不良で欠席となり 私の班の講師は山田デモ♡ 一緒の班には 同級生のゆうこりんと オリンピアン大輔さん 楽しく有意義な研修となりました。 みなさんありがとうございました! キャンプの方も先週の狭山から スタートしておりました。 私も勝手が分からず 時間を押してのスタート バタバタしましたが 始まってみればリフト待ち(?)もなく しっかり滑れました。 残念なことに 写真何一つ撮らず・・・ バタバタ具合バレますね。 時間やご案内など色々検討して また来シーズの開催検討しようかな? と思います。 そして来週から本格的な シーズンレッスンスタート! ベースゲレンデのブランシュたかやまスキー場も 絶賛増雪中です。 オープニング企画両日キャンセルあり ちょっと空きあります。 どうぞお待ちしております♪ ↓ お申し込みフォームこちら |